業務内容のご紹介
合同会社解体レイワークスは、岐阜県岐阜市を拠点に、住宅やアパート、倉庫など幅広い建物の解体工事を手がけております。
これまでに培った豊富な経験と高い技術力、そしてお客様との信頼関係を大切にし、現場の状況に応じた柔軟な対応を行っています。
今後とも信頼いただけるように努めて参りますので、岐阜県の解体工事はお任せください。
こちらのページでは、具体的な業務内容を詳しくご紹介していますのでぜひご覧ください。
木造建築物解体
木造建築物の解体は、老朽化や建て替え、再開発などに伴い行われる重要な工事です。木造特有の構造や周辺環境に十分配慮しながら、安全性を最優先に作業を進めます。解体は主に手作業で丁寧に行い、建材を一つひとつ分別しながら、再利用可能な資源と廃棄物を適切に処理します。こうした工程には専門的な知識と豊富な経験が必要不可欠であり、法令を遵守しつつ、環境への負担を最小限に抑える取り組みを徹底しています。

RC鉄筋コンクリート建築物解体
RC(鉄筋コンクリート)建築物の解体は、強固な構造を持つ鉄筋とコンクリートでできた建物を、安全かつ効率的に撤去する高度な工事です。作業では鉄筋とコンクリートを分別し、コンクリートは破砕して再資源化されます。重機を用いた大規模な解体となるため、騒音や振動の発生が避けられず、近隣住民や周辺環境への十分な配慮が不可欠です。専門的な知識と適切な工事計画のもとで、環境に配慮した効率的な作業が求められます。

鉄骨建物解体
鉄骨解体工事とは、鉄骨造の建物を解体する工事のことです。鉄骨造の建物は、骨組みに鉄骨が用いられているため、内装材や外装材を撤去した後、鉄骨の躯体を解体していく工程が一般的です。軽量鉄骨か重量鉄骨かにより解体方法が異なるため、構造に応じた技術と計画が求められます。鉄骨はリサイクルや再利用が可能なため、資源を無駄にしないよう適切に分別・処理作業を行います。

内部解体
内部解体工事とは、建物の構造部分を残したまま、内装や設備など内部の不要な部分を撤去する工事です。主にリフォームや改修、用途変更時に行われ、壁・天井・床材、設備機器、配管などを手作業または小型機械で丁寧に取り除きます。構造体を傷つけないよう細心の注意が必要で、廃材は種類ごとに分別し、適切に処理されます。内部のみを解体するため、技術力と慎重な作業が求められる工事です。

産業廃棄物処理まで一貫して行います!
解体工事によって発生する産業廃棄物は、法令に基づき適切に分別・収集し、信頼できる中間処理場や最終処分場へ責任を持って運搬・処理を行っています。コンクリートがら、木くず、金属くず、プラスチック類など、種類ごとに丁寧に分けることでリサイクル可能な資源は再利用に回し、環境負荷を最小限に抑えることが可能に。解体から処理まで一貫して行えるのが解体レイワークスの強みです。これからも地域社会と環境に配慮した、安全で安心な解体工事を心がけてまいります。
外構工事もお任せください
弊社は建物の解体工事を専門に行っておりますが、外構工事にも対応可能です。建物の外周にある石積みやブロック塀の設置はもちろん、駐車場の整備や門まわりの施工など、住まいや施設の印象を左右する外構工事全般を承っております。解体から外構まで一貫してご依頼いただけるため、スムーズな工程管理とコスト削減が実現可能です。お客様のご要望や敷地条件に応じた最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
